【8月のお金関連ふりかえり】イベント系によく行った月でした

今月のお金の支出などをまとめてみますー。
 
 

お金を使ったことリスト

買ったもの

今月は買ったものというよりは、いろいろイベント・展覧会によく行きました。 かぐや様展、ゆるキャン△展、水木しげるの妖怪百鬼夜行展、かき氷大百科展、岡本太郎記念館、水の都の護神、妄想代理人、などなど。(来月の月がきれいもですねー) という感じで、まあまあいろいろ参加してました。どれも楽しく、面白いインプットができた気がします。
 
 
ダイソーでコルク型ライトを買って、氷川神社のペットボトルをランタンにしました。
 
あと、マライカさんでカーネリアンの指輪を買いました! 渋谷店では取り扱っておらず買えずじまいだったので念願の…!という感じですねー。
 

その他

  • 食費
    • BASE BREAD
    • 外食
  • 家賃・光熱費・通信費
  • まねきねこ
BASE BREADが今月も大量に来ました。数量調整が相変わらず難しい。
 

固定費のふりかえり

上述した内容と被ってきますが、固定費については別途まとめて見直してみます。
  • 家賃(+光熱費・通信費)
  • (BASE FOOD)
  • ¥1,078:Wraptas
  • ¥500:Amazon Prime
  • ¥33,000:(積立NISA)
勉強コミュニティですが、クレジットカードの切り替え忘れで退会処理になってしまいました。
しばらくは個人で勉強・仕事を進めていこうと思います。
 

来月の予算案・目処

家計管理とかももう少し工夫したい。
現金とかSuicaとか電子マネーとか、いろいろ散らばり過ぎて管理がよくわからんことになっている現状。 マネーフォワードを導入してみて様子見てみようかな―と考えています。