【雑記】10月の川越まつりに向けてやることを洗い出す

9月に入り、徐々に涼しくなってきましたねー。
秋を感じる今日このごろですが、秋といえば10月に開催される川越まつり!
 
川越まつりには当サイト運営者も参加予定ではありますが、それまでに当サイトもいろいろ改善したり、川越に再度訪問したり、いろいろできることをしていきたいなーと考えています。
ので、この記事で雑多に川越まつりに向けてやることとかをざーーっと書いていきます。
 

川越観光

川越の現地取材という名の食べ歩き・観光を川越まつりまで・川越まつり当日にしていきたいと考えています。
当サイトで掲載している川越の観光地のなかで、運営者自身が行ったことのある箇所については購入したもの含めて写真を順次掲載・追加しているんですけど、行ったこと無い箇所もまだまだあるんですよね。
 
なので、まだ行けていないそうだ川越に行こうの場所についてはまた川越に行ってしっかり体験していきたいと考えています。
一応、次の川越観光で行きたい箇所としてはこんな感じ。
  • 小江戸オハナ
  • 中華SOBA にぼ乃詩
  • 二軒堂
  • 陶路子(とろっこ)
  • これがかき氷
  • KIYOU KAWASHIMA
  • 川越まつり会館
  • バニトイベーグル(テイクアウト?)
  • あごが落ちた(テイクアウト?)
  • ミッフィーのパン屋さん(テイクアウト?)
  • 月がきれい聖地巡礼で抜けている箇所
どうしても食べ物系が多く、運営者の腹キャパに耐えられるかどうか…。というのが課題ですね。
このあたりをマークしつつ、近いうちに川越に行きたいなと考えています。9月中旬か10月の川越まつりですかねー。
 

サイトの画質改善

これに関してははやくしろという感じですが、サイトの画像で一部画質がめちゃくちゃ荒いのがあるのでそちらを改善していきたいと考えています。
Instagramと同時並行で、画像の改善・営業日情報の追加など進めていきます。
ただ、正直Instagramが思いの外使い勝手よさそうなので、当サイト自体クローズしてすべてInstagramで運用するのもありなのかなーとかも考えていたりします…。
まあ、どちらにせよサイトの画質はちゃんとします。すみません。
  • サイトの画質を改善する(2倍書き出しかな)
  • 営業日情報等、Instagramに掲載している内容とかもサイトに反映する
 

Instagramの投稿

Instagramで月がきれいの聖地やそうだ川越に行こうで紹介された箇所の投稿を定期的にしていきたいなと考えています。
一応、下書きとかはすでに完成近く、10月頃までは月水金の間隔で投稿するのは特に問題なさそうです。
ただ、ネタ切れしたときに運営者個人でおすすめの箇所を紹介していくのか、もう投稿自体やめるのかとかの長期的な運用方針についてはまだ考える余地はありそう。
なので、運用しつつ、Instagramの長期的な運用方針とかも考えていければと考えています。
SNS難しいですねー。
  • Instagramを投稿・運用する
  • Instagramの長期的な運用方針とかをまとめる
 

最後に

ということで、川越まつりまでにやっておきたいことをざっと挙げてみました。
月締め報告にもこんな感じのことは書きましたが、今回の記事でより具体的な行動をまとめられたように思います。
引き続き、サイトを運営していきますのでよろしくお願いしますー。🙇