【10月の月締め報告】体制の見直し・振り返りが必要ですね

月次実績

  • お役立ち情報コンテンツの追加→コラム・記事に変更?
  • サイトの改善・Instagramの埋め込み実施
  • Instagramの更新
サイトは特に更新されていませんが(更新しないといけないけど)、お役立ち情報というコンテンツを追加しました。
川越まつりに関する情報をまとめたくて、でもこのブログは割とパーソナル寄りな内容だからちょっと微妙だよなということで、お役立ち情報というのを追加しました。
ニュースというコンテンツも一時期つくっていましたが、、、全然更新しないのでもう機能してないんだよな…。
ニュースのようにならないよう、更新する体制は今後見直していきたいところです。
あと、川越まつりの直前に制作したということもあって、名前もお役立ち情報でいいのかと検討中。
まだまだ改善したい箇所がたくさんあります。
 

運営者の所感など

Instagramをぼちぼち更新しています

先月・先先月末あたりからはじめたInstagram。
ぼちぼち更新しています。ただ月がきれいの聖地とkokoradiで紹介された場所縛りだとさすがにネタ切れが起こり…。
東京住みとはいえ、気軽に川越に行けるほど近いわけでもないのでちょっと困りましたね…。引っ越すのもちょっと大げさ?ですし…。
運用方針など都度見直していこうと思います。
(余談ですが、川越関係に特化しすぎてInstagramで川越以外の話題挙げにくくなってきました笑)
 

3年ぶり&市制100周年の川越まつり!

今月は何と言っても川越まつり!!
1日目のみの参加でしたが、とんでもなく楽しかったです!!
詳細のレポはInstagramに投稿しました。
 

Kawagoe Newsを更新中

あと、まだβ版というか仮で更新しているやつなんですが、Kawagoe Newsという川越のローカルメディアを一覧で観れるサイトをつくりました。
毎朝7時半頃に更新しています。
 

かぐ告聖地巡礼サイト制作の検討中…。

さて、今月の小原さん3大ニュースの1つ、11月20日の三田祭に小原さんのトークショーが開催されますね。
(ちなみに、今月の小原さん3大ニュースは、「三田祭」「YouTube開設」「夢色夢時のフィルム展」です。)
そして、慶応大学のある三田・田町といえば!そう、『かぐや様は告らせたい』のモデル地です!
当サイト運営者の自分が割と近所というのもあるので、かぐや様聖地巡礼サイトみたいなのをつくってみようかなと構想中です。
できたら奉心祭に合わせて制作したいですが…。まあ秋葉原なのであまり需要ないかなと。
 

次月に向けて

  • Instagramの更新・運用体制の見直し
  • お役立ち情報の更新
  • かぐや様聖地巡礼サイトの構築
次月もイベントが着々と増えつつあるこの頃。
川越のイベントも体系的にまとめつつ、三田祭に向けてかぐや様の聖地巡礼サイトもつくっていきたい! 個人的にかぐや様聖地巡礼サイトの構築はここ最近で一番つくってみたいわくわく感があります。
Instagramのほうも400人超えはじめた一方で、コンテンツが切れつつあるので、個人的におすすめの川越観光地とかを紹介するスタンスにしていこうかなとか考えています。 あとはまとめ投稿ぽいのとか。(まだイメージですが、月がきれいの聖地巡礼ルート紹介とか、川越のおすすめカフェ3選とか。)
 
1日48時間ほしい。