【イベントレポ】慶應義塾大学 三田祭の「小原好美のココちゃんねる」に行ってきました!
慶應義塾大学 三田祭の「小原好美のココちゃんねる」に参加してきました!
様々な作品・キャラクターを深堀った濃いお話しがたくさん聞けてよかったです。
記憶ある限りの覚書
イベントレポということですが、特にメモとかしていないので記憶を頼りにどういったイベントかを記録していきますー。
イベントの項目としては主に3つ。
- アニメのキャラを深掘ってみた
- 質問・相談コーナー
- プレゼントコーナー
アニメのキャラを深掘ってみたでは、4人のキャラを中心に裏話や小原さんが演技で考えた話を聞くことができました。
キャラクターとしては、無職転生のロキシー、映画大好きポンポさんのポンポさん、まちカドまぞくの吉田優子(シャミ子)、かぐや様は告らせたいの藤原千花の4キャラでした。
なにげに小原好美のココちゃんねるのタイトルロゴに各キャラのモチーフが…!(11裏さんのツイートで気付きました)
また質問コーナーでは、kokoradiではお馴染みのカツオ兄ちゃんさん、かわらっちゃさん、kaguyaさんの質問が読まれていました。
さすがです。👏(しかも3人とも列も前の方で”もってる”なーと思いました笑)
質問の話で出た新潟の枝豆の三角のお菓子というのはおそらくこれかな?と思います。
いろいろ感想
という感じのイベントでした。
アニメのイベントだと作品やキャラに沿った内容に偏ってしまいがちですが、今回は声優・表現者としての「小原好美」のお話しが聞けてとても貴重なイベントになりました。
小原さんを応援するきっかけが、アニメの1キャラとして出演しているからだけでなく、表現者としての小原好美の存在・考え方が素敵でどこか尊敬に近い感情を抱いて応援するようになったのを再確認したイベントでしたね。
これからも小原さんを応援するとともに、自分も仕事に向き合っていこうと思います。
最後に
学祭の声優研究会のイベントということもあり、アニメやキャラに関する話だけでなく、小原さんがどう表現に向き合っているかなどのお話しが聞けたとても貴重なイベントのように感じました。
アニメキャラ〇〇としての小原好美ではなく、声優・表現者としての小原好美をこれからも応援していきます。
自分も職業こそ違えど、小原さんのような考え方を参考に仕事に勉強に向き合っていきます!